コンテンツへスキップ
ツシマヤマネコ木庭作利用実行委員会
  • 木庭作や木庭作蕎麦とは
  • 木庭作蕎麦の栽培
  • 私たちについて
  • 私たちの取り組み
  • 木庭作サポーター制度
  • ギャラリー
    • 木庭作ギャラリー
    • 対馬ギャラリー
  • サポーター・実習生ページ
    • 個人サポーターページ
    • 企業サポーターページ
    • 木庭作実習生ページ
  • アクセス
  • お問い合わせ

木庭作サポーター制度へようこそ!

ツシマヤマネコ木庭作利用実行委員会ウェブサイト

最新情報はこちら

蕎麦を育てたことはありますか ?

一緒に、この活動でしか手に入らない貴重な木庭作蕎麦を育てましょう!

最新情報はこちら

木庭作サポーター制度へようこそ!

ツシマヤマネコ木庭作利用実行委員会ウェブサイト

最新情報はこちら

島外の方々!旅の準備はできましたか ?!

一緒に、この活動でしか手に入らない貴重な木庭作蕎麦を育てましょう!

最新情報はこちら
お知らせ

2018年度 対馬・木庭作サポーター制度募集終了について

投稿日: 2018年11月29日2019年7月20日

2018年度の木庭作サポーター制度募集を終了いたしました。2019年度のサポーター制度の募集については、また詳 […]

お知らせ

2018年度 対馬・木庭作(こばさく)サポーター制度募集について【個人向け】

投稿日: 2018年7月16日2019年7月20日

対馬・木庭作の歴史・風土保全を大きな目的に掲げ、2011年より20a程度の斜面地にて実施を開始し、環境学習、風 […]

お知らせ

2018年度 木庭作(こばさく)企業サポーター制度について【企業向け】

投稿日: 2018年7月1日2019年7月20日

これまで、対馬・木庭作の歴史・風土保全を大きな目的に掲げ、大平氏、神宮氏、対馬市、対馬野生生物保護センターなど […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2
募集開始時等にメールで連絡します。 アドレス登録はここをクリック!

(参考)2019年度パンフレット

最近の投稿

  • 2020年度木庭作サポーター制度実施中止のお知らせ
  • 2019年度木庭作収穫イベント実施について
  • 渡辺菓子補さんの木庭作蕎麦菓子
  • 木庭作イベント開催日について
  • 木庭作サポーター制度
2019年度 会員募集開始!(個人プラン)

アーカイブ

  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • サポーターからのお知らせ
  • 対馬・木庭作サポーター制度
  • 未分類

ツシマヤマネコ木庭作利用実行委員会 会長 神宮正芳
〒817ー1603 長崎県対馬市上県町佐護1550-2

© 2023 ツシマヤマネコ木庭作利用実行委員会. Proudly powered by Sydney
PAGE TOP